ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

ビルメンテナンス

これからの時代女性ビルメンが重要だと思った件【ビルメン】(前半)

投稿日:2020年3月9日 更新日:

昔は男性だらけだった職業も、
今の時代女性の進出が進んできていますよね。

ビルメン業界、特に現場に配属されている女性は殆どいません。

まだまだ男性が多いのが現状です。
営業等他部署は結構多くなっているのですけどね。

今回、女性ビルメンの必要性について記事にまとめてみました。

入室困難エリアに入りやすい

女性トイレ対応がスムーズ

ビルメンやっていると毎日数件、
トイレ関係のトラブル対応があります。

内容にもよりますが緊急性が高い、
トイレ詰まりや水が出っぱなしで水が溢れかえり、
床が水浸しになったりする事案が発生すると一般のお客さんにも迷惑が掛かります。

とにかく早期解決、
迅速に対応を進める必要があります。

男性トイレや従業員用トイレはまだ入室が簡単なのですが、
客用女性トイレになると、
簡単には入れません。

過去、緊急対応が必要で現地到着、
誰も居ないだろうと入ったら人がいて痴漢と間違われた・・・・
なんて事も社内掲示板で報告されていました。

通常は女性の警備さんと連携して中の様子を確認してもらうか、
一声かけてもらってから中で対応させてもらっています。

警備な不具合の場合は一部封鎖し、
閉店後に人が居なくなってから対応をしています。

女性更衣室等の電球交換もスムーズ

女性更衣室の電球交換もたまに依頼が来ます。

これも対応は基本閉館後になるのですが、
球切れした場所によってはずっと暗くなるので、
そういった場所に入って作業をする場合でも、
男性より女性の方が良いと感じます。

女性が働き続ける会社のすごい仕組み 結婚・出産で辞めない制度・組織・雰囲気のつくり方

続きは次回になります。

後半に続きます。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-ビルメンテナンス
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビルメンの4月!やる事、注意する事3項目

まだまだコロナコロナと騒がれている世間ですが、 桜はとても綺麗ですよね。 年度が替わり、新生活が始まる方、 新しい仕事や業務が始まる方も多く、 悩む事が多いですよね。 今回はビルメンの4月!やる事、注 …

ビルメンあるある?ダメ現場の特徴3選

今回はビルメンあるあるシリーズです。 ダメ現場の特徴を紹介します。 もしかしたら心当たりあるかも? って方は参考にしてみて下さい。 目次 整理整頓出来ていない消耗品をギリギリまで補充しないその場限りの …

期待と不安の新現場が凄すぎた件

今回から異動先の新現場記事を書いていきます。 新しい現場はどんな所か、 異動になった場合、まず何をしなければいけないのか、 順番に記事にしていく予定です。 この記事を読めば、 異動して何を優先して行う …

【2020年版】系列系ビルメンのボーナスと今年の年収【大公開】

前の仕事ではボーナスが無い会社だったので、 年2回ボーナスが貰えるというのはとても有難いと感じてます。 ただ、転職してから毎月貰える額が減ったので年収はあまり上がってません。 目次 冬のボーナスの額を …

ビルメン必須アイテム更新した件【レビュー】

今回仕事中に使用しているライトを新調しましたので記事にしました。 買ったのはコレ 何と1000円ちょいで買えます。 最近のライト・・・進化しすぎててビックリしました。 値段の安さ、明るさ・USB充電・ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク