ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

点検

今!商業ビルの残留塩素濃度に注意しなければいけない理由と仕組み

投稿日:2020年4月14日 更新日:

今回は緊急事態宣言から約1週間経ちました。
宣言中の対応の一つに残留塩素濃度について、
何故商業ビルは注意しなければいけないのか?
仕組みと理由を紹介します。

もし現場で測定していない場合は、
残留塩素の測定を実施される事をオススメします。

商業ビル内の水道使用量低下による水質悪化の恐れ

大まかな流れを紹介します。

・主に商業ビルの話しになります。

①緊急事態宣言で休止・時短営業・客足低下により、
水を長期間使用しなくなる。

②受水槽の水が入れ替わらなくなり、
 残留塩素濃度が低下していく。(徐々に低下していく)

③残留塩素による殺菌効果が低下し、
水質が悪化する。

④水質が悪化した状態で水を使用すると、
健康被害に繋がる恐れがある。

ビル内部、水の流れについて

下記画像はマンションですが、
大まかな水の流れを紹介する為に参考資料としています。

札幌市水道局様より画像引用

ビル内部で使われる水は一度受水槽に入り、
そこから揚水ポンプ、高置水槽から各場所にいきわたります。

測定値次第でブロー(水を捨てる)

測定値が0.1 mg/l以上なら特に大丈夫です、
もし測定値が0になっている場合は受水槽の水をブロー(捨てる)事も検討する必要があります。

大量の水を捨てる事になりますので、
上司や、物件のオーナーに確認や許可が必要な物件もあります。

タニタ 残留塩素チェッカー ホワイト EW506WH

薬剤投入可能か協力会社に問い合わせする

人が飲む水ですので、
塩素をいれたら良いという話しではありません。

専門の協力会社に問い合わせて、
適切な指示を受ける事が大切です。

最後に

如何でしたでしょうか?

今回は経験した事の無い緊急事態です、
臨機応変に対応して乗り越えていきたいですよね。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-点検
-, , , , , ,

執筆者:


  1. […] 今!商業ビルの残留塩素濃度に注意しなければいけない理由と仕組み […]

コロナ後の緊急対応を想定してみた(その2)【ビルメン】 | ビルメンの一日 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビルメン珍事件簿【あるある?】

今回はビルメンあるあるシリーズです。 同じような事、あなたの職場でもあるかも? 目次 全く違う場所に緊急出動?場所は再度確認航空障害灯を隠す?タピオカを流しに捨てる最後に 全く違う場所に緊急出動? 違 …

計器の針が振り切れていた件【ビルメン】

電流計や圧力計、温度計等、メーターに数字がかいてあり、 示している針を読んで確認する機器は多いですよね。 点検中に針が降り切れていたら・・・ 見た事ある方も多いと思います。 今回は空調点検中、空調動力 …

実は○○?幼稚園で見る事が出来る設備とは

娘ちゃんのイベントで、たまに幼稚園に行きます。 幼稚園ならではの設備もあって、 ついつい見ちゃいます。 見すぎて妻に怒られます。 そんなビルメンです。 目次 避難設備にすべり台幼稚園だからこそすべり台 …

一酸化炭素・硫化水素・酸素濃度にご用心【ビルメン】

今回は一酸化炭素・硫化水素・酸素濃度について記事にします。 気付いたら一瞬で意識を失い、 そのまま死に至る事もあります。 点検箇所によっては注意が必要な場所もありますので、 参考に読んで頂けたら幸いで …

マスクしたまま屋上点検したら倒れそうになった件【ビルメン】

コロナの影響でマスクが手放せなくなりましたよね。 今回マスクをしすぎて危ない経験をしましたので、 記事にしました。 これから更に気温が上がり、 より一層危険な状態になります、参考に読んで頂けたら幸いで …

スポンサードリンク

スポンサードリンク