ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

空調

建築物環境衛生管理技術者の実務紹介【ビルメン】

投稿日:2020年5月26日 更新日:

建築物環境衛生管理技術者(以下ビル管)

合格後し無事選任、
実務は何をしているのかを紹介する記事です。

先日ビル担当課長よりビル管の仕事だから頼むわーと連絡があり、
記事に纏めました。

空気環境測定結果の検査結果の評価

2か月に1回、午前と午後に測定します。
作業は全て協力会社が行ってくれるので、
ビル管の仕事としては検査結果の評価になります。

Matobuy 空気測定器 マルチテスター 空気汚染測定器 空気質検出器 空気品質モニター デジタルLCD ホルムアルデヒド検出器 HCHO/TVOC/CO2/PM2.5/PM10テスター AQI空気質モニター ガス分析計 (JSM-133)
各項目の説明します。

浮遊粉じんの量

基準値:0.15 mg/m3以下

現在は道路舗装等が進み、
引っかかる事は少なくなっています。

もし基準値を超えている場合は、
設備の故障を疑います。

一酸化炭素の含有率

基準値:100万分の10以下(=10 ppm以下)
※特例として外気がすでに10ppm以上ある場合には20ppm以下

基準を超えている場合、
室内の器具(ガス給湯器等)を疑います。

二酸化炭素の含有率

基準:100万分の1000以下(=1000 ppm以下)

基準を超えている場合、
換気量の調節が必要です。

また、空調設備の点検も同時に行います。

温度

基準:
(1) 17℃以上28℃以下
(2) 居室における温度を外気の温度より低くする場合は、その差を著しくしないこと。

基準外の場合は空調機の温度設定を変更します。

相対湿度

基準:40%以上70%以下

基準外の場合、空調機の湿度設定、
空調機械の故障等を疑います。

気流

基準:0.5 m/秒以下

室内の気流の流れを確認します。

基準を超えている場合、
空調機や空調ダンパー等を確認します。

ホルムアルデヒドの量

基準:0.1 mg/m3以下(=0.08 ppm以下)

シックハウス症候群の原因物質です。

基準を超えている場合、
改装等で建材が変わっているか、
換気設備に不具合があるか可能性があります。

全て確認出来たら

ハンコを書類に押し、
上長に提出します。

最後に

如何でしたでしょうか?

空気環境が悪いと人体に直接影響に繋がる為、
こまめに確認したい所です。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-空調
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

心の準備は出来た?多発する空調ドレン詰まり【ビルメン】

今回は多発する空調ドレン詰まりについて記事にします。 何故多発するのか? 対応方法について纏めてみましたので、 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 空調ドレン詰まりとはどんな被害が出るか業務用の天 …

家庭で簡単、冷房電気代節約術、エアコン室外機3つの点検ポイント紹介

夏場、エアコンの稼働率が高い季節がやってきました、 電気代の請求が高くなりますよね。 そこで今回、少しでも節約節電出来る方法を3つ纏めました、 読んで頂けたら幸いです。 目次 ①エアコン室外機:日当た …

要注意!?中間期の空調制御【ビルメン】

今回は中間期の空調制御について記事に纏めてみました。 朝は寒くて昼間は暑い、 気温差も大きい為、空調制御は大変です。 この記事を読めば、 中間期の空調制御についての注意点、 対処方法等が分かります。 …

熱源設備は要注意?【ビルメン】

熱源設備、ビル全体の冷房や暖房を行う為の大元の設備です。 日々の天気や天候、季節によって細かく設定が必要です。 今回その熱源設備について記事に纏めました、 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 熱源 …

家庭内感染を防止する方法をビルメン目線で考えてみた

今回は家庭内感染を防止する為に、 ビルメン目線で、出来るだけ家にある物で、 簡単に真似出来る様に考えました。 この記事が世の中の皆様に役立てれば光栄です。 目次 第三種換気方式を自作機械的に排気を行わ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク