ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

新入社員

新入社員必見?ビルメンの日勤業務紹介【ビルメン】

投稿日:2020年6月11日 更新日:

コロナの影響で遅れていましたが・・・

今年ビルメンテナンス会社に入社した方は、
研修が終わり、そろそろ現場に配属になってきています。

今一度ビルメン業務の一日について今回、
紹介していきます。

ビルメンテナンスが一番わかる しくみ図解

一日のスケジュール

8:30 出社(9時から業務開始)

会社に到着して作業着に着替えます。

一日の作業表が前日当直者が作っていますので、
内容を一読しておきます。

トイレを済ませて時間までゆっくりしてます。

9:00 一日の勤務開始!ミーティング

前日当直者から業務の引き継ぎを行います。
最近何か事故やクレーム等、何か問題がなかったか?
継続案件はどうなっているか等をミーティングします。

10:00 日常点検(緊急対応)

管理しているビルによって日常的に行う作業は異なります。

ビルを営業させるために必要な設備を動かしたり、異常がないかの確認、
各種メーターの検針、工具・電気室に異常がないかを見て回ります。

緊急対応やクレームがあれば対応

警備部門・清掃部門からの設備故障報告
テナントやお客さんからのクレームがあれば現場に出向き、
対応を進めます。

12:00 昼休憩

1時間休憩時間が貰えます、
現場によっては時間をずらして交代休憩をとる場合もあります。

緊急対応があれば休憩中でも出動しないといけない場合もあります。
(火災報知が鳴ったり、漏水水漏れ対応、営業に重大な支障をきたす案件等)

13:00 月次点検

法律で定められた月1回確認が必要な点検を行います。
量が多いので、毎日少しずつ割り当てて点検していきます。

※緊急対応が発生した場合はそちらを優先します。

15:00 事務処理

今日一日の点検データ精査

検針データや点検内容の整理、
点検内容で異常な数値があれば現場確認を行います。

各社協力会社、別部門とのメール返信・対応

設備不具合箇所の設備修理手配
協力会社との修理工程や見積書・請求書類の処理と確認

営業部門等からの問い合わせメールに返信します。

17:30 帰宅(但し緊急対応や事務処理があれば残業になることも)

何も無ければ定時に帰宅します、
所属したビルにもよりますが、
忙しい現場だと残業になる事も多々あります。

ビルメンって仕事は実際どんな感じか先輩に質問してみた

よく勘違いされがちなイメージは・・・

電球交換だけの簡単なお仕事?
暇そうに事務所で座っている?

いいえ、めちゃくちゃ歩きます。
毎日1万歩、多い時だと2万歩も。

最後に

クレームや緊急対応が続くとクタクタになる事もあります。
テナントから感謝されたりする事もあるので、
結構やりがいのある仕事だと思います。

この記事が新入社員やこれからビルメンを目指す方の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-新入社員
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

入社3年目の子が遭遇している壁とは?その1【ビルメン】

今回私の現場で、3年目の社員が遭遇している「壁」について紹介します。 どんな「壁」なのか? 周りはどういう対応が必要なのか? 私なりの考えを記事にしました。 目次 入社3年目の子が遭遇している壁とは? …

no image

【補足】ビルメン新人教育の記事について

今回は補足編です。 先日新人教育について、 私の経験から良い悪い指導方法について記事にしました。 改めて読んで見ると色々と補足したい所がありましたので、 一つずつ説明します。 目次 人を変えるのは非常 …

新入社員必見?ビルメンの夜勤業務紹介【ビルメン】

先日、日勤業務、24時間業務(当直)の紹介をしました。 今回は夜22時に出社して朝5時まで働く夜勤業務の紹介です。 目次 夜勤業務で実施する事夜勤業務のスケジュール22:00 出社・準備23:00 協 …

未経験の方がビルメンになった時苦労しそうな事をまとめてみた

今回は未経験からビルメンになった人が、 苦労しそうな事を纏めてみました。 ビルメンになりたい方の参考になれば幸いです。 目次 指導してくれる人が毎日違って戸惑う分からない事は積極的に聞いていく不規則勤 …

新人社員に実践したい4つの事とは?【ビルメン】

今回、4月という事もあり新人社員に実践したい4つの事について記事に纏めてみました。 ビルメン業界は中途採用者が多く、 年齢関係無しに読んで頂けたら幸いです。 目次 まず新入社員に優しく①些細な事でも褒 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク