ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

仕事術

ウエス使いの達人になりたい【ビルメン】

投稿日:2020年6月29日 更新日:

※特殊な訓練を受けていないと、
大きなロボットは倒せません。

S.H.フィギュアーツ 機動武闘伝Gガンダム 東方不敗 約155mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

ウエスはとにかく便利

写真右上の白い布が「ウエス」です。

私も普段持ち歩く工具袋の中に一枚は入れています。
とても便利で何でも応用可能だからです。

一つずつ説明していきます。

テナント内の点検口開閉時に使用

テナント対応で店内天井を確認する為、
点検口を開けて確認する事が良くあります。

何気なくそのまま触ると・・・

点検口周辺の壁紙が黒ずみます。

新たにクレームが出たり、
壁紙の張替えをしてほしいと言われる事も・・・・

それを防ぐために、
点検口に当たる部分を綺麗なウエスを当てて、
汚さない様に作業をします。

汚物対応もウエス一枚で

毎日様々なお客さんが来られます。

突然気分が悪くなったり、
飲み屋で飲み過ぎてビル内を汚されてしまう事があります。

そんな時にウエス一枚あれば、
上にかぶせるだけでもある程度広がりは押さえられたり、
周囲のお客さんが不快な気分になるのを少し抑えられます。

清掃さんが到着するまでの時間稼ぎには、
ウエス一枚あれば何とかなります。

ゴミ掃除もウエスでほうき代わりに

テナント内で作業をしたときに、
埃やゴミが落ちてしまう事があります。

主に空調吹き出しや普段開けていない点検口等を開けると、
溜まっていたホコリが落ちてくる事があります。

ウエスを使って周辺をふき取るだけでも
結構綺麗になります。

漏水対応にもウエス

漏水対応後の溜水を拭き取る時にも役立ちます。

また、一枚だけでは限度はありますが、
多少、水の流れを変える事が出来ます。

S.H.フィギュアーツ 機動武闘伝Gガンダム 東方不敗 約155mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

最後に

如何でしたでしょうか?

今回ウエスについて纏めてみました。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-仕事術
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

仕事で押しつぶされない為に行った5つの事【ビルメン】(その3)

この記事は【その3】になります。 まだ【その1・その2】を読んでいない方はそちらを先に読んで 頂けると嬉しいです。 目次 対策4:一つずつ処理する対策5:自分一人で抱え込まない最後に 対策4:一つずつ …

異動先で大苦戦?GW明けから逆転する3つの戦略とは

異動先で挫折を味わっています。 今回はそんな部署で生き抜く為、 これからの戦略を公開します。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 戦略1:自分のペースを作る何も出来なかった4月戦略2:完全パターン …

手順書で意見が分かれた話しとは?【ビルメン】

今回は職場で手順書について、 作るか作らないかで意見が分かれた話しをします。 手順書は何処の会社にもありますよね。 一見メリットしかないと思われる手順書・・・・ 意見が分かれた件について、 纏めてみま …

12月から2月は昇格試験、給料アップを狙う次の一手とは?【ビルメン】

ビルメンは給料が低くなりやすい業界です。 生活を豊かにする、家族の為に少しでも良い物を買ったり旅行に連れていきたい、 その為に少しでも手取りを増やす為に努力し続ける事が大切です。 去年は残念ながら不合 …

圧迫面接?社内昇格試験、質問内容公開【ビルメン】

社内昇格試験。 実施している会社は多く、 試験に合格すれば来年度4月から昇格し、 ビルメンの場合、現場異動や昇給が得られるというもの。 その代わり試験の難易度は高く、 一筋縄では合格する事は出来ません …

スポンサードリンク

スポンサードリンク