ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

合格体験記

落ちこぼれ学生時代に受験した第二種電気工事士(技能試験編)【合格体験記】(前半)

投稿日:2020年8月20日 更新日:

私は手先が器用な方と自信あり、
技能試験も楽勝だと思っていました・・・・・

練習中、電工ナイフで指を切って血だらけになりました。

若かりし頃取得した第二種電気工事士、技能試験の話しです。
筆記については別の記事を読んで頂けると助かります。

第二種電気工事士:合格体験記技能試験編

第二種電気工事士受験:〇〇年以上前の合格体験記(夏休み特訓)

学校で筆記試験受験者全員、教室で自己採点を行います。

筆記試験をギリギリ突破した私は、
学校の夏休みに技能試験対策講習に参加する事になりました。

当時学校はクーラーが整備されておらず、
扇風機のみで全員汗だくになりながら、黙々と練習していました。

第二種電気工事士技能試験:今と昔は違う試験?

当時、第二種電気工事士の試験は年1回
ケーブルストリッパー使用不可
公表問題が無かった

全て電工ナイフで電線の被覆を剥いていた為、
たまに机の上が血だらけになる人もいました。
(私も何度か血だらけに)

今思えばいい練習になったと思います、
今でも電工ナイフの扱いには自信があります。

年1回の試験、チャンスを逃さないと、
皆緊張感と必死に受験していました。

第二種電気工事士技能試験:試験本番

開始前はとても緊張していたのを覚えています。

開始すると自然に緊張が消え去り、
落ち着いて作業する事が出来ました。

仕様書は一語一句、特に注意して読みました、
一つでも仕様通りに出来ていなかったら、
即不合格です。

試験終了10分前に完成し、
5分で再チェック

結果

無事合格しました。


 

第二種電気工事士:試験について

第二種電気工事士の試験回数と毎年の日程

技能試験は毎年2回、上期(7月)と下期(12月)に行われます。

詳しくは公式の試験案内しているHPを確認してください。

一般財団法人電気技術者試験センター

続きは後半に

合格体験記は如何でしたでしょうか?

次回、【後半】として今年受験する方向けに記事を書きますので、
そちらも読んで頂けたら幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-合格体験記
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「設備と管理」様に掲載させて頂きました【ビルメンの一日】

今回オーム社様「設備と管理3月号」にビル管合格体験記を掲載させていただく事になりましたので、 報告させていただきます。 目次 初めにこれまで知り合えた全ての人に感謝初めはダメ元で投稿掲載連絡、非常に光 …

【ビル管】試験前日から発表まで【合格体験記③】

ビル管理合格体験記シリーズも最後になります。 目次 試験前日試験当日試験後合格発表これから受験される方へ 試験前日 この時点で過去問8年分大体8割から9割近く得点出来る様に、 最後の仕上げにオーム社「 …

第一種電気工事士【合格体験記】

今回は電気工事士の合格体験記を記事に纏めました。 毎年10月は筆記試験がありますので、 試験前の参考に読んで頂けたら幸いです。 目次 第一種電気工事士について試験の内容筆記試験技能試験使用テキスト紹介 …

応援!ビル管試験直前【合格体験記】建築物環境衛生管理技術者(その1)

2020年10月4日(日)は建築物環境衛生管理技術者の試験日です。 私も去年、必死に勉強していました、 無事合格し、建築物環境衛生管理技術者として一つのビルを担当させて貰っています。 今回、試験当時の …

試験直前、第二種冷凍機械【合格体験記】

今回は第二種冷凍機械試験直前の合格体験記紹介です。 2020年11月8日(日)に全国一斉に行われます、 試験勉強の休憩時間の息抜きに読んだ頂けたら幸いです。 目次 【合格体験記】第二種冷凍機械試験結果 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク