ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

時事ネタ

ハンコは不要!?必要!?ビルメン目線で考えてみた結果がコレ(後編)

投稿日:2020年10月5日 更新日:

この記事は後編になります。

前編がまだの方は先に前編を読んで頂けたら幸いです。

ハンコが必要だと思う場合

次にハンコが必要だと思う理由と状況について纏めます。

電子申請は周知徹底するのが難しい

テナント・協力会社と接する所が非常に多い為、
電子申請を周知させるのは非常に困難です。

数が多いとサインは辛い

消防設備点検結果を消防署に提出する際、
防火管理者と確認者の名前を書く欄があります。

昔、手書きで全部記入しようとした所、
あまりにも確認記入欄の数が多すぎて発狂しそうになった経験があります。

自分の名前ハンコを作ってから、
大分楽になりました。

1か所や2か所ならハンコ辞めてサインでもいいのですが・・・・

やはり数が多くなってくると、
どうしてもハンコが欲しくなるものです。

ある程度偽造防止になる

専用のハンコを作る事によって、
申請書等が偽造防止にもなります。

本気で偽造されたら、多分見破るのは出来ないのかもしれませんが、
それでも一定の効果はあると考えます。

最後に

如何でしたでしょうか?

今回はハンコの必要か、不要かをテーマに記事に纏めてみました。

状況に応じて使い分ける事。

不要な時は思い切ってハンコを使わない様、
用紙の変更やシステムを変えていく事が大切です。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-時事ネタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マイナポイントの登録カード何にした?【前編】

マイナポイント、 様々なキャッシュレス決済サービスと組み合わせて使う事が出来ます。 最大5000ポイント還元(2万円チャージ・もしくは使用する必要あり) 還元率は驚異の25%、中々見逃せません。 更に …

no image

同僚が仮想通貨でビルメン辞めていった件【ビルメンの実録】後半

この記事は後半になります。 前半を読んでいない方は合わせて読んで頂けたら幸いです。 今回、2018年の当時、私が実際に投資した結果 実際に投資してみて分かった事、 今からの投資する場合の注意点と攻略法 …

高濃度うどん排水処理施設があるらしい・・・・【ビルメン】

その設備がコチラ うどんは危険だから専用の処理施設が必要 pic.twitter.com/KOXHnp8rnE — えれね。 (@colorfulpastel) December 19, 2020 目 …

マイナポイントの登録カード何にした?【後編】

この記事は【後編】となります。 【前編】がまだの方はそちらを先に読んで頂けたら幸いです。 目次 マイナポイントで時間かけて調べる程、損してる?マイナポイント、生活環境次第で他のカードもアリなパターンイ …

ビルメンが思う国勢調査について

国勢調査、統計法により5年に一度、 人及び世帯に関する全数調査です。 私の家にも調査員が提出に必要な用紙の配布と、 概要の説明に来られました。 今回、ビルメン目線で思った事を記事に纏めてみました。 目 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク