ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

勉強法

今まで勉強してこなかった私が勉強を決意した理由と勉強法を公開(その①)

投稿日:2020年11月22日 更新日:

今回は10代20代と全く勉強する気が無かった私が、
ビルメンに転職して勉強し、
資格を10個以上取得した理由と経緯を紹介します。

・こんな人に伝えたい!読んで欲しい!

ビルメンに転職した人、ビルメンやってるけどそろそろ本気で資格取得したい人
学生、社会人で勉強したいけど全然やる気が出ない人
勉強しても頭に入ってこない人
勉強時間がないよ!って人

私もそうでした。
明日から本気出すとか、来月からとか言い続ける毎日でした。

勉強法も公開しますので、
これから勉強に取り組みたい方、
中々やる気が出なくて困っている方の参考になれば幸いです。

勉強した理由と経緯について

ビルメンに限らず、社会人になっても色々と勉強しないといけないですよね・・・

私は10代20代と勉強してこなかった人間です。

工業高校時代の資格、第二種電気工事士を活かしたいという理由だけで、
ビルメン転職を目指していた時、
面接官に言われた一言。

資格が少なすぎる、
これじゃダメと、
面接中にボロカス言われました。

当然不採用でした。

まぁ、そんなボロカス言われた会社、
入りたくないけど!

・・・

やっと気づきました
勉強はしなきゃいけないもんだと

あの面接官、もう顔も名前も忘れましたが、
見返してやりたいと思い、勉強に打ち込むようになりました。

資格試験勉強法を公開

ビルメンになり入社2年間で資格を10個以上取得しました。
その勉強法を紹介したいと思います。

本屋さんに行ってた勉強法の本が山ほどあるように、
言い出すとキリがありません
何回かに分けて伝えていければなぁと思ってます。

紹介するのは私が実際に行い、
効果があった勉強法のみです。

勉強法①一番大事!まずは机に座って勉強する習慣付け

机に座ってテキストを開く・・・・
これ、とても難しい事なんです。

テレビによくある暗示や催眠術の様に、
体が動かなくなり、勉強する事が出来ません。

私もそうでした。

まずは5分、毎日座って勉強する習慣付けから始める必要があります。

慣れてくれば生活の一部(お風呂や歯磨き)の様な感覚で、
勉強に打ち込む事が出来ます。

大切なのでもう一度言います。

まずは勉強の習慣付け、
5分でも毎日机に座って勉強する事から始めて下さい。

5分間テキスト眺めておくだけでも良いのです、
5分勉強した実績を作ります。

1週間に1時間じゃなく、
一日5分を大切にする事が大切です。

勉強法①アウトプット重視の学習に切り替えて効率アップ

基本的な事って思った人もいるでしょうが、
結構出来ていない人も多く、勉強が苦手って人はテキストを読み続けている人、見ているだけの人が多いです。

最初にテキストを読むときは出来るだけ簡単に、
分からない所は飛ばして全体を把握する事が重要
です。

例えば道を歩くとき、
目的地の場所が後どのくらいか分からない場合と、
分かる場合で精神的に疲労度が変わる経験をされた人は多いと思います。
テストで目標点に到達する勉強も同じ道だと考えてください。

勉強も同じで、最初に試験範囲の全体を把握し、
問題集と解く事、分からない所はテキストを読むの繰り返しです。

テキストを読むのはインプット作業
問題集を解くのはアウトプット作業

テストは覚えた内容をアウトプットする作業なので、
問題集を解くのが理にかなってますよね?

一つ注意してほしいのが、
問題集の答えだけ覚えてしまい、
出来る気になってしまうと危険
です。
テストでちょっと捻られたら対応出来なくなります。

答え以外の回答も確認し、
テキストも随時確認、理解を深める事が重要です。

続きはその②に

合わせて読んだ頂けたら幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-勉強法
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【勉強法】場所を変えて効率アップ その②

【勉強法】場所を変えて効率アップ その①の続きです。 今回はオススメの勉強場所について紹介していきます。 オススメの勉強場所 実際に自宅以外で勉強した場所についてレビューします。 図書館・公民館 自習 …

今まで勉強してこなかった私が勉強を決意した理由と勉強法を公開(その②)

この記事はその②になります、 その①を読んでいない方はそちらも合わせて読んで頂けたら幸いです。 資格試験対策は日頃の読書がオススメ 読書がオススメです。 読書と言っても絵が多いマンガじゃなく、 小説や …

大人気スマホゲーから学ぶ勉強法6選を紹介(前半)

今回、スマホゲーから学ぶ勉強法を紹介します。 スマホゲーは中毒性の高いゲームありますよね、 その中毒性を勉強に使えれば・・・最高です。 その方法を順番に紹介していきます。 ほんの少し高い目標を立てる …

ビルメン社内昇格試験、実践して分かった傾向と小論文勉強法

社内昇格試験とは 社内昇格試験、主にやる気のある若手社員や中途採用者向けにある制度で、 中途採用者が多い職場で増えてきている様です。 ある程度の受験資格がありますが、受験希望を出して上司の了解を得れば …

【勉強法】場所を変えて効率アップ その①

久しぶりに勉強法シリーズです。 今回は記事が長くなってしまった為、2回に分けて掲載します。 勉強が苦手な人は勉強場所を変えてみる 皆さんこんな経験した事ありませんか? 勉強するぞ!って心に誓い本屋でテ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク