ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

防虫・防鼠

現役ビルメンが伝えたい!テナントで出来るネズミ対策とは?

投稿日:2020年12月6日 更新日:


youtubeのネズミトラップ動画、
良く考えていて面白いですよね。

かなりグロい動画でもありますが・・・

ビルのネズミ対策の実情・・・

場所や環境にもよりますが、
飲食店を経営されている方は結構、
ネズミによる被害を経験している人も多いと思います。

たまにテナントさんから、ビル内のネズミを完全に居なくして欲しい、
という言葉も頂くのですが・・・

結論から言って無理です。

ビルごと建て直したら暫く居なくなるのでしょうが。

完全対策は不可能

生ごみの処理や食べ物、飲み物の処理、
周りが飲食街なら夜中に嘔吐物やら、ポイ捨て等
エサはなんぼでもあるので、人間が絶滅してもネズミは大丈夫なんじゃないかって位
生命力が高い
です。

たまに30~40センチあるんじゃないかというのも見かけます。
50センチだったらピ〇チュウサイズです。

前置き、無駄話が長くなってしまいましたが、
テナントで出来るネズミ対策!教えたい、やってほしい!
という私個人の願い紹介です。

自己防衛は可能!テナントで出来るネズミ対策

①営業時間後の清掃

当たり前に思われるかもしれませんが、
一番効果がある方法です。

ネズミがよく出るテナント内の厨房内やシンクの下は、
食べ物のカスが落ちている場合が多く、
一度でも食べ物があると分かると、
ネズミはしつこく何度も来ます。。。

②食べ物の管理

店舗内に食べ物を常温で保存(ダンボール箱等に詰めたり)
お菓子の袋を開けっぱなしに
している場合は蓋付きの容器に入れるか。
冷蔵庫内等に収納する必要があります。
ニオイでも来ます。。。

③侵入口の閉鎖

外からの侵入、壁の穴からの侵入を塞ぐ事が重要です。
お店の中に入ってこれないようにすれば勝ちです。

よく穴が開いている場所は壁に貫通している配管のすき間
ドアやシャッターの上下
見えづらいところの壁面等
になります。

天井や壁に穴が開いている場合、
即塞ぐように注意する事が大切です。

最後に

ちなみに、ビル側でも、
協力会社による防虫防鼠作業でテナント内の調査、捕獲
薬剤散布等を実施しております。

ビルでの対応と、テナントの対応、
お互い協力して被害を少なくしていきたいですね!

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-防虫・防鼠
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビルメン転職・就職前必見?ビルメン始めた時に痛感した試練を紹介(その2)

前回G(名前は伏せています)の続編になります。 ビルメンになったら痛感した試練について、 纏めてみました。 転職検討中、ビルメン就職希望の方に、 こんな事もあるのかと、 参考にして頂けたら幸いです。 …

【難易度MAX?】難儀したネズミ異臭対応紹介(前半)【ビルメン】

今日は以前対応した異臭クレーム対応事案を紹介します。 目次 店内個室が異常に臭いという電話とりあえず天井を見まくる見つからない匂いの元照明器具のすき間を塞ぐ続きは後半 店内個室が異常に臭いという電話 …

【失敗談】ネズミの糞を頭からかぶった件

酷い目にあいましたので、失敗談として紹介します。 目次 【失敗談】ネズミの糞を頭からかぶった件原因感染症の危険点検口開閉時は要注意周辺をよく見て養生実施とにかくゆっくり開ける室内が負圧になっている場合 …

ビルメン転職・就職前必見?ビルメン始めた時に痛感した試練を紹介(その1)

今回はビルメンという仕事をしていると、 どうしても避けて通れない道、 害虫(G)についてです。 経験談と克服方法について記事にしてみました、 ビルメンに転職・就職を検討されている方は読んで見て下さい。 …

全集中!営業中に発生した店内ネズミ対応【ビルメン】

今回は営業中、店内にネズミが発生した時の対応について記事にします。 これからビルメンを目指す方の参考になれば幸いです。 目次 店内にネズミが出現した経緯・・・営業中は超危険、様々な影響①売り上げへの問 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク