ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

ビルメンテナンス

老朽化ビルの最後について【ビルメン】

投稿日:2021年4月21日 更新日:

今回は老朽化し、解体が決まりそうなビルの建物の状態、
不具合対応について纏めます。

ビルの最後、寿命を迎えたビルはどうなるのか?

最後まで読んで頂けたら幸いです。

老朽化したビルの状態とは

築年数が60年以上経過し、
躯体や配管、防水等がボロボロになった状態となります。

大雨が降ると壁や天井から漏水し、
ルーフドレンや各配管が詰まって溢れかえります。

空調機が頻繁に故障してテナントからのクレーム対応が多くなります。

また、壊れた所を修理しても、
すぐ別の場所が故障しだすのでキリがありません。

解体までに生かす設備と修理するべき不具合を厳選する

ビルを運営する上で絶対に必要な設備と、
多少壊れても問題ない設備を厳選します。

一つの部屋に複数の空調設備があり、
一台壊れても問題なかった場合。

空調の能力が低下傾向だが、
他の空き部屋のダンパーを絞って風量を回せば何とかなる場合。

排気機は問題ないか?(飲食店が営業出来なくなる)

トイレ一台どうしようもない状態だけど他に沢山ある場合。

様々なパターンがありますので、
担当者で集まり、じっくり検討する事が大切です。

マンション建替え: 老朽化にどう備えるか

予算も限界、修理出来る設備も限られる

入居するテナントの数も少なくなっている場合も多く、
オーナーから予算が出ない事も良くあります。

限られた予算内でやりくりする事、
出来るだけ予算を出してもらえる様、
上手に説明する営業力が必要です。

最後に

如何でしたでしょうか?

今回老朽化ビルの最後について記事にしました。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-ビルメンテナンス
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビルメンは暇に見られやすい?

ネットでも現実でも、ビルメンは暇だとよく聞きますよね。 今回、何故暇に見られるのかを考えてみましたので、 記事に纏めてみました。 目次 球替えしかしていない?呼んでも大した事はしてくれない基本裏方の仕 …

慣れた警報を停止する際の恐怖【ビルメン】

今回は慣れた警報を停止する際の恐怖について、 記事に纏めてみました。 この記事を読めば、何故慣れた警報が怖いのかが分かります。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 ビルメンやっていると、悪い意味の【ある …

持ち歩いている工具袋の中身大公開(後半)【ビルメン】

この記事は後半になります。 先に前半の記事を読んで頂けると助かります。 目次 工具紹介その2工具紹介3最後に 工具紹介その2 ⑥テスター(オススメ) 電源が来ているか、導通はあるか、 抵抗値等を確認し …

ボイル=シャルルの法則を身近に感じた件【ビルメン】

今回は普段生活している中でボイル=シャルルの法則を身近に感じた事について記事にします。 まずボイル=シャルルの法則って何なのか、 どういう時に身近に感じたのかを記事に纏めました。 最後まで読んで頂けた …

期待と不安の新現場が凄すぎた件

今回から異動先の新現場記事を書いていきます。 新しい現場はどんな所か、 異動になった場合、まず何をしなければいけないのか、 順番に記事にしていく予定です。 この記事を読めば、 異動して何を優先して行う …

スポンサードリンク

スポンサードリンク