ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

緊急対応

感知器障害警報発生した件【ビルメン】

投稿日:2021年6月26日 更新日:

結構ややこしい事になりやすいです。

感知器障害警報発生した件

とある日、事務作業をしていると、突然受信機が鳴り始めました。

内容は一区域の感知器障害警報、P型なので何処か断線したのか、それとも絶縁抵抗が悪くなったのか、とりあえず該当区画に急行しました。

見つからない問題箇所

現地確認するも感知器が反応している訳でもなく、脱落している訳でもなく、外観で特に異常はありませんでした。

電圧を測定してみると、断線しているのか電源が来ていない事を確認しました。

そこで中継器と各感知器を順番に電圧確認していくと、中継器と感知器間で途切れているっぽい・・・

ネズミに電線をかじられたのか? 経年劣化?

天井内も広く他の電線も沢山あり、とりあえず防災関係の協力会社に調査依頼をしました。

原因と慣れの油断

原因は発信機に接続している電線の断線でした。

・以下簡単な配線図です。

対応時に発信機も電圧確認していたのですが、2本渡線の内後ろに隠れている線が断線していて気付けなかったのが悔しい。

何でこんな所断線するのか?

警備さんが巡回時に箱内を確認する時に扉を開閉する際、発信機が可動部についていて、長い時間をかけて接続されていた電線が経年劣化もあって断線に至ったとの事です。

ビルメンは幅広い視野が大切

一つの事にとらわれたり、思いこんだりして原因を考えると、特定までに時間がかかる場合が多いです。

緊急対応時様々な可能性を考えて行動する事が大切だと分かりました。

意外と簡単な事が原因だったりします。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-緊急対応
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ後の緊急対応を想定してみた(その2)【ビルメン】

この記事は【その2】です。 【その1】がまだな方は先に読んで頂けると助かります。 目次 テナント事案(続き)空調から埃が出る対策:試運転水の汚染、濁ったり異臭対策:各テナントに告知自動扉の異常・異音対 …

猛暑ならではの緊急対応とは?【ビルメン】(後半)

この記事は「後半」となります。 先に前半を読んで頂けたら幸いです。 目次 猛暑ならではの緊急対応とは?(続き)お客さんの体調不良対応対応方法デマンド警報デマンド対策最後に 猛暑ならではの緊急対応とは? …

猛暑ならではの緊急対応とは?【ビルメン】(前半)

今回は猛暑で発生しやすい緊急対応事案を紹介します。 結構「あるある」と思う案件もあるかもしれません、 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 猛暑ならではの緊急対応とは?パッケージエアコンの故障故障す …

消火設備で人が亡くなった事例紹介【ビルメン】

今回は二酸化炭素消火設備で人が亡くなった事例を紹介します。 事故から学ぶ今後の対策と注意点を纏めました。 目次 事故の概要二酸化炭素の濃度による人体への影響二酸化炭素消火設備の構成図ビルメンとしての対 …

時間勝負?地震時の対応とは【ビルメン】

突然やってくる地震 その時に私達ビルメンはどう立ち回る必要があるのか 今回記事にしてみました。 この記事から地震対応時の参考になれば幸いです。 目次 地震発生!緊急地震速報から揺れがおさまるまで①地震 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク