ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

資格

試験まで残り〇週間!その2【建築物環境衛生管理技術者試験(ビル管)】

投稿日:2021年9月18日 更新日:

この記事は「【建築物環境衛生管理技術者試験(ビル管)】試験まで残り〇週間!その1」の続きになります。

まだ読まれていない方はそちらも読んで頂けると幸いです。

得意な分野・苦手な分野(続き)

建築物の構造概論

建築土木関係の知識が問われます、
学校を電気科か機械科か卒業によっても馴染みやすいか馴染みにくいか分かれそうです。

消防設備関係の問題も出てきますので、
消防設備士の資格があると有利になります。



給水及び排水の管理

ここからの科目は普段仕事での関りはあるが、
各用語とか聞きなれない事も多く、苦戦します。

給水方式(水槽の種類や特徴等)や給水設備機器(弁の種類)、
貯水槽清掃等で点を稼ぎたい所です。

特に(個人的に)排水再利用施設と各処理方法、
浄化槽が苦手
です。。。

分からない用語や仕組みはネットで調べて
写真や図を覚えるしかないですね。

ガス設備や消火設備については
消防設備士の資格勉強していると得点源になります。

清掃

清掃の分野もあまり馴染みが無いので苦戦します。

建材や洗剤の各特性は何度も過去問を解いて覚える事。

清掃機器については画像等で単語と
写真をリンクさせるといいと思います。

ねずみ、昆虫等の防除

この科目も聞き慣れない言葉が多いので苦戦します。

各昆虫の感染症や特徴、
防虫防鼠作業に使用する薬剤の種類や特徴

問題数が少ないので足切り
(1科目40%以下の正解率で他が65%以上でも不合格)
の可能性
もあります。



最後に

如何でしたでしょうか?

二回に分けて各科目について書いてみました。

書きだすとアレもコレもという感じで長くなってしまいました。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-資格
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【お知らせ】建築物環境衛生管理技術者試験(ビル管)に挑戦!

簡単なようで難しい 目次 建築物環境衛生管理技術者試験(ビル管)に挑戦試験の難しさ① 65%の壁試験の難しさ② 長時間集中、スタミナブログ運営について 建築物環境衛生管理技術者試験(ビル管)に挑戦 ビ …

資格勉強が最高の副業という考え方【ビルメン】

今回、資格勉強が最高の副業という考え方というテーマで記事にしました。 勉強時間は無駄じゃない? 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 資格勉強が最高の副業という考え方早期取得な程効果アリ選任手当って …

資格取得後に起こった変化3件紹介【ビルメン】

先日申請したビル管の免状が届きました、 実際手にしてみると、感慨深い気持ちになりますね。 会社には合格発表後に報告していました。 今回の記事は実際に仕事で起こった変化を3件紹介します。 目次 仕事に自 …

落ちこぼれ学生時代に受験した第二種電気工事士【合格体験記】

今回は第二種電気工事士の合格体験記の紹介です。 前期がコロナの影響で中止になってしまった為、 後期(10月)受験という方も多いと思います。 この記事が少しでも参考になれば幸いです。 目次 工業高校電気 …

新型ウイルス流行で思ったある予感とは

まず初めに デリケートな話題なので、 正直アップしようかしないか迷いました。 むやみやたらに不安を煽る意図はありませんので、 こんなのもあるのかも? って感じで読んで頂けると幸いです。 — …

スポンサードリンク

スポンサードリンク