ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

仕事術

会社の飲み会で変化したと思う4つの事【ビルメン】(前半)

投稿日:2020年1月15日 更新日:

年末の忘年会、年明けの新年会、春のお花見や打ち上げ、
社会人になると何かと飲み会の機会が多いものです。

今日は誰でも悩んだ事がある飲み会について、
今と昔の変化、私の考え方を記事にしてみました。

参加するか自由

昔は半強制的だったり、
不参加の意志を伝えると付き合いが悪い等嫌味を言われる事がありました。

現在は参加自由になっており、
強制が無くなってきたと感じます。

会社や部署によってはまだそういう環境が残っている所もあるのかもしれません。
あまり良くないですよね。

結果を出す男は「飲み会」で何をしているのか?

苦手だと少しでも思ったら無理に参加しなくていい

私は若手社員や後輩、新入社員の子に言い続けています。

「苦手だったら無理しないでね。」

断りにくいからこそこちらから声をかけるのが大切です。

上司や先輩に気を使ったり、
酒癖の悪い人の相手は嫌ですよね。

私自身若い頃、参加強制する会社で嫌な目にあってきましたので、
同じ目を今の若い子がする必要は無いと考えています。

会費と時間コストを考える

飲み会は参加する為の会費だけではありません。
数時間拘束される時間を支払う必要があります。

さらに二日酔いになってしまったり、
酔ってしまい、作業効率が悪くなります。

その飲み会の会費に支払うお金を本の購入に回せたり、
リフレッシュする為にマッサージも良いですね。

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

あいた時間を資格試験の勉強をする事も可能です。

その飲み会、本当に必要か考える事が大切です。

後半の記事に続きます

次回の記事に更新します。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-仕事術
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

話し方で大失敗?時間泥棒にならない為の6つの心得(後編)

この記事は後編です。 まだ前編を読んでいない方は、 先に読んで頂けたら幸いです。 目次 時間泥棒による不利益とは?先輩・上司の場合①予め時間を決める②避ける(ビルメン限定?)③話しを出来るだけ広げない …

溢れる情報社会で迷わない、カンタンな方法3選とは?

一昔前に比べるとインターネットやスマートフォンの普及等で、 いつでも分からない事を調べる事が出来たり、 個人ブログやネット、動画等で世の中に情報を発信出来ます。 現代は情報で溢れかえっていると言えます …

「進撃の巨人」の名言から学ぶ、社会人全員に知ってほしい言葉とは

今回は「進撃の巨人」に出てくる名言を紹介したいと思います。 その名言がコチラ 『何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ』 「何も捨てることがで …

小姑系ビルメンに要注意?職場に一人、必ずいる?【ビルメン】

何に対しても細かい人、職場に一人はいると思います。 そんな人に悩んでいませんか? 今回はそんな人の対応や対策を纏めてみました。 目次 細かすぎる人とは接する時間が長い分、問題は大きくなりやすい注意書き …

「行動ポイント」が存在するんじゃないかと思った件(その1)

今回は「行動ポイント」ってあるんじゃないかと思った話しを 記事にします。 行動ポイントを上手く使えば勉強・仕事・プライベートが 更に充実、効率化出来ますので、 参考に読んで頂けたら幸いです。 目次 行 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク