「 月別アーカイブ:2020年02月 」 一覧
-
-
今回は職場で手順書について、 作るか作らないかで意見が分かれた話しをします。 手順書は何処の会社にもありますよね。 一見メリットしかないと思われる手順書・・・・ 意見が分かれた件について、 纏めてみま …
-
-
今回は失敗談シリーズです。 職場で一緒に仕事をしている大先輩から聞いた貴重な話しを紹介します。 ポンプが一気に壊れた件についてザックリな経緯 ボイラー設備を暫く休止していました。 休止期間が終わり運転 …
-
-
2020/02/24 -資格
ビルメン, ビル管, 建築物環境衛生管理技術者試験, 試験まず初めに デリケートな話題なので、 正直アップしようかしないか迷いました。 むやみやたらに不安を煽る意図はありませんので、 こんなのもあるのかも? って感じで読んで頂けると幸いです。 — …
-
-
娘ちゃんのイベントで、たまに幼稚園に行きます。 幼稚園ならではの設備もあって、 ついつい見ちゃいます。 見すぎて妻に怒られます。 そんなビルメンです。 避難設備にすべり台 すべり台っていうと、 小さい …
-
-
歩くだけでポイントが溜まるアプリにハマっています。 怪しい業者の回し者じゃないですよ? 今回はそのアプリについて、紹介と実践結果を発表します。 歩数でポイントを稼ぐアプリ その名の通りです。 スマホを …
-
-
今回オーム社様「設備と管理3月号」にビル管合格体験記を掲載させていただく事になりましたので、 報告させていただきます。 初めにこれまで知り合えた全ての人に感謝 ビルメンに転職してから沢山教えてくれた大 …
-
-
今回は補足編です。 先日新人教育について、 私の経験から良い悪い指導方法について記事にしました。 改めて読んで見ると色々と補足したい所がありましたので、 一つずつ説明します。 人を変えるのは非常に難し …
-
-
この記事は後編になりますので、 前編を読んでいない方は先に読んで頂けると助かります。 今回は対応と対策の紹介です。 対応と対策 現場の確認 空調の運転状況、外気の風向きや条件によって、 匂いが消える可 …
-
-
今回は実際に塗料の匂いで発生したクレーム案件を紹介します。 塗料の匂いはマジックペン(シンナー)の様な匂いなので、 とても臭く一度テナント内に入れば即クレームと一緒に強いお叱りを受けます。 それだけ不 …