「 月別アーカイブ:2021年04月 」 一覧
-
-
3度目の緊急事態宣言が出ました。 今回は緊急事態宣言が出た事によって、 どの様な影響が出るのか? PM目線での影響について纏めてみました。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 【影響1】入居しているテナ …
-
-
今回は睡眠環境を整える事について記事にします。 ビルメン業務は夜勤があり、 生活が不規則になりがちですよね。 だからこそ質の良い睡眠を心がける必要があると感じます。 ちなみに、私は寝ている時が一番幸せ …
-
-
2021/04/25 -プロパティマネジメント
PM, ビルメン, ビルメンテナンスPMに異動して1ヵ月が近くなってきました。 そこで今回はBM部からPM部に異動して分かった違いについて記事に纏めてみました。 疲れ方の違い? 周囲の人はどんな人? 現場との違い? 最後まで読んで頂けた …
-
-
今回、資格勉強が最高の副業という考え方というテーマで記事にしました。 勉強時間は無駄じゃない? 最後まで読んで頂けたら幸いです。 資格勉強が最高の副業という考え方 ビルメン会社では資格取得すると「資格 …
-
-
今回は老朽化し、解体が決まりそうなビルの建物の状態、 不具合対応について纏めます。 ビルの最後、寿命を迎えたビルはどうなるのか? 最後まで読んで頂けたら幸いです。 老朽化したビルの状態とは 築年数が6 …
-
-
2021/04/19 -ビルマネジメント
よくある求人の「〇〇ビルメンテナンス」 「○○ファシリティーズ」「〇〇ビルマネジメント」 ビルマネジメント、聞こえはいいけど大変です。 ビルマネとビルメンの違いとは 親会社が所有している物件のテナント …
-
-
今回はもっと世の中に広まって欲しい事を記事にします。 4月は異動や就職で色々と大変だったり、 新しい生活に慣れない方も多いと思います。 そんな中ちょっとした心がけでお互い良い気持ちになれる事を紹介しま …
-
-
今回、4月という事もあり新人社員に実践したい4つの事について記事に纏めてみました。 ビルメン業界は中途採用者が多く、 年齢関係無しに読んで頂けたら幸いです。 まず新入社員に優しく 4月、今年の新入社員 …
-
-
今回インバーターの凄さについて記事に纏めてみました。 現場配属中、機械室にある古いポンプが更新(新しい物に取り換える事)になり、 インバーターを使った機器になりました。 最後まで読んで頂けたら幸いです …