ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

仕事術

専門用語だらけの打ち合わせでバカにされない方法【ビルメン】

投稿日:

ビルメンも打ち合わせや会議を行う事があります。

各種工事の段取りや、協力会社との打ち合わせです。

様々な設備を新しい物に取り換えたり、
見積をとって精査する時です。

知識が曖昧なまま話しを進めてしまい恥をかいたり、
精査が甘く上司に大目玉を食らう場合もあります。

今回、打ち合わせでバカにされない方法を纏めてみました、
参考になれば幸いです。

打ち合わせでバカにされるとは?

ビルの管理をする上で様々な定期点検や、
設備の不具合・調査を別会社に依頼する事があります。

簡単な案件なら電話やメールだけで済ませる場合もあるのですが、
複雑な案件になると実際に打ち合わせの場を設けます。

その案件の専門分野になる会社です。
人によっては専門用語をよく使う人もいます。

分からないと話しの流れに取り残されたり、
勘違いして的外れな返答をしてしまう場合もあります。

知識を身につけよう

ビルメンに限らないのですが、
とにかく知識を身につける事が大事です。

以前空調機の不具合でこんな事がありました、
空調機が壊れたので専門会社に依頼し、調査中

「電子膨張弁が悪かったですねー」

・電子膨張弁とは
冷却器の冷媒配管入口と出口にスーパーヒートセンサーを取り付けコントローラーにて検出し、そのスーパーヒート(冷媒配管入口と出口の温度差)で最適な冷媒流量を送り出し冷却器でその必要な温度帯の冷媒蒸発を細かく・早く・正確に制御が出来る画期的な膨張弁です。
※フジ冷凍設備株式会社様のサイトから引用

当時丁度、冷凍二種の合格後だったので理解出来ましたが、
中々難しいと思います。

特にビルメンは広い知識が必要になりますので、

設備の仕組み、専門用語の理解する事が大切です。

知ったかぶりはすぐバレる

分からないからといって分かったフリをすると、
すぐバレます。

話しは流れていきますので、
話しがかみ合わなくなります。

後々気まずい状況にもなりかねませんので、
すぐに質問するなり対応する事が大切です。

分からない所は素直になる

知ったかぶりする位なら、
素直に聞くのも手です。

基本的な知識を身につけた上で、
専門すぎる内容や、
その経験を積んだ人じゃないと分からない事もあります。

素直に聞いて教えてもらえれば、
好印象になり、仕事もスムーズに進められます。

注意して欲しいのが、
当たり前の事を何度も打ち合わせ中に聞いていたら、
打ち合わせの進行も遅くなり、
悪い印象になってしまいます。

日頃から分からない事はすぐに調べたり、
勉強する癖を付けていく事が大切です。

まとめ

本日は打ち合わせでバカにされない為には?
という内容を記事にしました。

本当にバカにするような人はほぼいませんが、
よりスムーズに打ち合わせするなら
知識を身につけるのは重要です。

分からなくても質問する事で自分の知識にもなります。

打ち合わせを上手く実施し、
本番の定期点検・修理を無事終わらせたいですね。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-仕事術
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

一つの差し入れで劇的に利益が変わった出来事を紹介(後半)

この記事は「後半」になります、 「前半」を読んでいない方は先に読んで頂けると助かります。 侮れない「差し入れ」の効果 今回のケースの様に、 有効活用する事で、会社に大きな仕事を呼び込む事が出来、 結果 …

「行動ポイント」が存在するんじゃないかと思った件(その3)

この記事は【その3】になります、 【その2】を読んでいない方はそちらを先に参照頂けると助かります。 行動ポイントを節約する方法 考えない・判断しない 何かで成果を上げてテレビにも出演している人は、 少 …

読まないと損?会社で定期購入している本を読んで欲しいワケとは?

今回ビルメン会社に勤めている方なら、 職場に「設備と管理」や「電気と工事」等、 定期購読されている本について。 職場にあるけど読んでいないって方は必見の記事になります。 損してしまうかもしれませんので …

異動先で大苦戦?GW明けから逆転する3つの戦略とは

異動先で挫折を味わっています。 今回はそんな部署で生き抜く為、 これからの戦略を公開します。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 戦略1:自分のペースを作る 今の所、異動して間もないのもあり仕事が極端に …

ビルメン勤務に慣れると5連勤が辛すぎる件【ビルメンあるある】

シフト勤務+当直勤務等に慣れてしまったビルメンが、 通常の5連勤が辛すぎた体験談を紹介します。 連続勤務が辛い? 大体の人は毎週、平日5連勤の勤務が多いですよね。 しかし、ビルメンを長くやっていると、 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク