ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

勉強法

大人気スマホゲーから学ぶ勉強法6選を紹介(前半)

投稿日:2022年5月7日 更新日:

今回、スマホゲーから学ぶ勉強法を紹介します。

スマホゲーは中毒性の高いゲームありますよね、
その中毒性を勉強に使えれば・・・最高です。

その方法を順番に紹介していきます。

ほんの少し高い目標を立てる

スマホゲーでいきなり即死攻撃がきて全滅・・・
これじゃ面白くないですよね。

大人気のスマホゲーは徐々に難易度が上がっていく様に出来ています。

仲間を少しずつ育てて新しいステージを攻略する、
ギリギリ勝てた、面白い!ってなります。

勉強も同じで、
いきなり自分の持っている力より、
難易度の高すぎる問題を解こうとすると必ず挫折します。

勉強の場合も難易度の高い問題を無理に解こうとせず、
スルーして手の届きそうな問題ら徐々に攻略するというのも手です。

資格試験で科目が複数あるものは、
別の科目勉強に切り替えるのもいいですね。

最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

中途半端にする

スマホゲー等はやりだすとキリがありません、
常に中途半端な状態になる様に出来ています。

キリよく終わってしまうと、
そこで次回続きを始める時にやる気パワーが必要になる為です。

勉強も同じで、
最後はあえて中途半端な状態で終わらせると、
次回スタートがしやすいです。

一度スタートしてしまえば、
その流れで勉強が次々進む事が出来ます。

ログインボーナス

スマホゲーの中毒性に
一日でも逃すと大きな損をすると思わせる、
ログインボーナスがあります。

一か月ログインし続けると、
最終日に課金アイテムが貰える、
良くありますよね。

初心者を定着させる為に、
初心者限定ログインボーナスというのもよくあります。

勉強を始める時にも、
何か香りの良い飲み物とか
自分だけのご褒美があると継続しやすいです。

香りのよい紅茶等もいいかもしれませんね。

そこは個人の好みによると思います。

勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法

続きは後半に

残り3選は後半の記事になります。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-勉強法
-, , , ,

執筆者:


  1. […] 大人気スマホゲーから学ぶ勉強法6選を紹介(前半) […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今まで勉強してこなかった私が勉強を決意した理由と勉強法を公開(その①)

今回は10代20代と全く勉強する気が無かった私が、 ビルメンに転職して勉強し、 資格を10個以上取得した理由と経緯を紹介します。 ・こんな人に伝えたい!読んで欲しい! ビルメンに転職した人、ビルメンや …

子育てしながら月100時間勉強する為の3行動とは【ビルメン】

今回は育児と勉強の両立について記事にします。 社会人になってから勉強する時、 家事や育児・仕事に追われて中々時間が無いって人は多いんじゃないでしょうか? 今回私が実際に経験し、 勉強時間の確保と資格取 …

no image

大人気スマホゲーから学ぶ勉強法6選を紹介(後半)

この記事は後半になります。 まだ前半を読まれていない方は前半を先に読んで頂けたら幸いです。 目次 スタミナ(回数制限)コレクションする俺強い!を実感最後に スタミナ(回数制限) スマホゲーは一気に出来 …

今まで勉強してこなかった私が勉強を決意した理由と勉強法を公開(その②)

この記事はその②になります、 その①を読んでいない方はそちらも合わせて読んで頂けたら幸いです。 目次 資格試験対策は日頃の読書がオススメ読書を勧める理由実際の問題文を見てみるビルメンの実務にも役立つ事 …

勉強が得意な人と苦手な人の違いとは?【資格試験対策】

今回は勉強が得意な人と苦手な人の違いについて記事にします。 この記事を読めば得意な人と苦手な人との違いが分かり、 苦手な勉強が得意になるかもしれません。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 勉強が …

スポンサードリンク

スポンサードリンク