ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

資格

やる事まとめ、ビル管試験まで残り一か月【ビルメン】

投稿日:2021年9月10日 更新日:

2021年10月3日は建築物環境衛生管理技術者(ビル管理)試験日です。

2年前に合格した経験を元に、
ラスト一か月でやる事を纏めました。

この記事を読めば、
最後の追い込みで間に合うかもしれません。

最後まで読んで頂けたら幸いです。

試験まで残り一か月

気付けば試験まで残り一か月、皆さん勉強進んでいますか?

当時の私はあまり進んでいませんでした。

残り一か月で何とかしないとと、
危機感を感じていました。

ラスト一か月でやる事

とにかく過去問

テキストは間違えた部分の確認程度にして、
とにかく過去問を繰り返します。

毎年の試験問題をみると、
大体過去問に似た問題が7割位出てきます。

つまり過去問をほぼ完ぺきにした状態で
残り新傾向の問題3割を半分位正解出来れば合格も見えてきます。

新傾向の問題3割の中でも、
全く訳が分からない問題が1割出てきますよね(笑)

法令問題は過去の穴あき箇所以外も覚える

法令の穴あき問題、
過去問を何周もしていると、
過去に開いていた穴にとらわれて、
本番違う所が問題になった時に足をすくわれがちです。

なので、法令は一通り覚えておいて損はありません。


スキマ時間を活用

10分でも空き時間があれば覚えたい所を纏めたノートを読み返す事も大切です。

人間は忘れやすい生き物です。

何度も見て読んで思い出して長期記憶に焼き付けていきましょう。

出来たら自分を褒めよう

勉強やらなきゃと思うと辛くなります。

そんな中、勉強出来たら自分を褒めて下さい。

毎日一時間だけでも、勉強の習慣付ける事が攻略の鍵になります。

他の試験でもそうです、後は難易度に合わせて期間を延ばすだけです。

この記事が参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-資格
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

レトロだけど最新?面白い資格、それが二級ボイラー技士【資格紹介】

資格紹介記事になります。 目次 二級ボイラー技士とは取得して損は無い資格他資格の勉強になる資格手当が出る手続きや受験が少々面倒試験会場が少ない筆記試験や実技試験の申請が面倒合格テキスト紹介合格後、ボイ …

資格紹介、ビルメン4点セット取得を進める3つの理由

ネットを検索すると、ビルメン4点セットという、 ビルメンやるならこの資格は持っておきたい! っていうのがあります。 何故そこまでオススメなのか? ぶっちゃけ免許無しでも仕事出来んじゃないの? 実際何か …

【建築物環境衛生管理技術者試験(ビル管)】試験まで残り〇週間!その1

もうすぐビル管試験なので、 過去の私が受験した経験を元に、 今年受験される方の参考になればと記事を作成しました。 この記事を読めば合格へ半歩でも進めるかもしれません。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 …

挨拶と2020年の目標大公開!

いらすとやさんのイラストをよく使わせて頂いています、 今日は特にこのイラストの使用頻度が高そうですよね。 いらすとやさんのサイト 目次 新年のご挨拶2020年の目標大公開電験三種に挑戦生活習慣の改善そ …

【電験三種】目指す理由3つ紹介

受験理由と絶対に取得したい理由3つを紹介 目次 電気技術主任技術者を目指す理由3つとは?理由1:親父越え理由2:面接時に言っちゃった理由3:一生は一度きり、チャレンジしたい! 電気技術主任技術者を目指 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク