ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

ビルメンテナンス

慣れた警報を停止する際の恐怖【ビルメン】

投稿日:2022年4月9日 更新日:

今回は慣れた警報を停止する際の恐怖について、
記事に纏めてみました。

この記事を読めば、何故慣れた警報が怖いのかが分かります。

最後まで読んで頂けたら幸いです。

ビルメンやっていると、悪い意味の【あるある】なのかもしれません。。。

ノールック警報停止の恐怖とは

ビルの各設備には24時間監視するセンサー(温度・湿度・圧力・運転状態・水位・漏水・感知器等)があります、
設備の不具合があれば私達ビルメンが常駐している管理室に警報音が流れます。

その警報音が流れた時、内容を良く見ずに警報停止ボタンを押してしまう。

ありえない事ですが、実は発生する時があります。

下手したら異動や退職、会社が多額の賠償金を支払う可能性があります。



見慣れた警報に要注意

ビルメンの経験が少し長くなってくると、
どの警報は問題なくてどの警報は問題なのかが見えてきます。

実際空調機や熱源機器(ボイラーや冷凍機)の
運転開始時は温度が基準に満たしていないので、警報音が流れます。

問題は見慣れてしまい、
「いつものハイハイ」って具合に警報停止ボタンを押してしまったら・・・・

もし空調機や熱源機器にトラブルがあり、
正常に動いていなかったら・・・・

空調は即クレームになりますし、熱源機器だと急いで対応・運転しても、
冷温水が通常の温度になるのに時間がかかります。

※冷温水:熱源機器から各空調機に冷たい水や暖かい水を送り、
空調機で熱交換させて部屋の冷暖房をする為の水

分からない警報内容は周囲の人に確認

ビルを異動したての人や経験が浅い方は、自分だけで判断せず、
周囲の人に本当に問題ないか確認する事が大切です。

最後に

受水槽や高架水槽の減水や満水も水損事故、
渇水事故になりますので注意が必要です。

深夜の眠気や緊急対応で慌ただしい時は特に注意したいですね。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-ビルメンテナンス
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

安全対策手抜きして大怪我した事案紹介します。【ビルメン】

今回はビルメン時代に経験した、 安全対策を手抜きして大怪我した件を紹介します。 ヘルメット、してますか? 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 ヘルメット付けずに作業して、頭ぶつけて大怪我した件意識 …

ビルメンは暇に見られやすい?

ネットでも現実でも、ビルメンは暇だとよく聞きますよね。 今回、何故暇に見られるのかを考えてみましたので、 記事に纏めてみました。 目次 球替えしかしていない?呼んでも大した事はしてくれない基本裏方の仕 …

ビルメンは無責任?と言われやすい?【ビルメン】

先日ツイッターでたまたま見かけた、 「ビルメンは無責任な人が多い」というつぶやきについて記事にします。 何故ビルメンは無責任と言われやすいのか? 現場目線で思い当たる所があり、記事に纏めました。 最後 …

8月の主な対応とは【ビルメン】

今回はビルメンの8月は何をするのかを記事に纏めました。 この記事を読むと 予想されるクレーム・不具合に対して予防保全が可能になります。 最後まで読んで頂けたら幸いです。 目次 8月の主な対応とは夏休み …

台風シーズン到来!注意するべき4つのポイント【ビルメン】

今回は台風の対応について注意するべき3つのポイントについて記事に纏めました。 大量の雨と暴風による被害が多くなります、 事前に対策を行う事で、 被害を抑える事が可能です。 この記事が皆様の参考になれば …

スポンサードリンク

スポンサードリンク