ビルメンの一日

ビルメンテナンス・ビルマネジメントの仕事をしている、とあるビル管(ビルメン)による、ブログです。

勉強法

ビルメン社内昇格試験、実践して分かった傾向と小論文勉強法

投稿日:2020年1月19日 更新日:

社内昇格試験とは

社内昇格試験、主にやる気のある若手社員や中途採用者向けにある制度で、
中途採用者が多い職場で増えてきている様です。

ある程度の受験資格がありますが、受験希望を出して上司の了解を得れば受験する事が出来ます。

合格すれば社内昇格しランクが上がって給料が増えたり、
役職が付く場合もあります。

私もビル管合格した勢いで上司に申し出て無事受験する事になり、
最近受けていた社内昇格試験の結果が分かりました。

【ビル管】結果発表、今年の合格率は?【建築物環境衛生管理技術者試験】

給料アップを狙う次の一手とは?【ビルメン】

私の試験結果大公開

社内昇格試験、
私の結果は不合格でした。

年末のこの時期に今年一番のショックです。

正社員登用試験に同じ試験内容を受けて、
すんなり合格したので甘く見ていた部分もあるかもしれません。。。

【寮付・未経験OK】新生活を始めよう ♪ by工場ワークス

実践して分かった傾向と小論文勉強法

ビルメン会社の小論文試験

小論文を書く機会というと、大学や、就職が一般的です。

社内昇格試験での小論文

小論文試験の傾向とテーマ

・これからの社内で必要と思う事

・人材育成について

・会社が掲げている求める人物像について

超ザックリですが、こんな感じです。

小論文対策本に出てくるテーマ、趣味や感動した事、時事ネタ
人生の○○等は就職や大学では出るかもしれませんが、
ビルメンの社内昇格試験で出されるお題にはなりにくいです。

つまり

ビルメンの小論文テーマはほぼ限定されており、絞りやすい。

小論文勉強法

考えられるテーマについて、
とにかく沢山文章を書いていく事が大切です。

試験当日出されたお題が予想と違っても、
小論文の出だしを上手く調整すれば考えた内容に持っていくことが出来ます。

フリーターからの転職なら【キャリアスタート】

最後に

如何でしたでしょうか?

小論文はハッキリとした点数が出ない試験なので、
資格試験より難しいと感じる方もいてると思います。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-勉強法
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大人気スマホゲーから学ぶ勉強法6選を紹介(前半)

今回、スマホゲーから学ぶ勉強法を紹介します。 スマホゲーは中毒性の高いゲームありますよね、 その中毒性を勉強に使えれば・・・最高です。 その方法を順番に紹介していきます。 目次 ほんの少し高い目標を立 …

【オススメアプリ紹介】Study plus(スタディプラス)

私も使っていて、是非オススメしたいアプリ紹介です。 目次 学習アプリ Study plus(スタディプラス)とは私の勉強記録を公開!仲間が出来る事でモチベーションアップが出来る。勉強についての資料が豊 …

【勉強法】場所を変えて効率アップ その①

久しぶりに勉強法シリーズです。 今回は記事が長くなってしまった為、2回に分けて掲載します。 目次 勉強が苦手な人は勉強場所を変えてみる自宅勉強時の問題点①様々な誘惑②リラックスしてしまう③眠気に負ける …

今まで勉強してこなかった私が勉強を決意した理由と勉強法を公開(その①)

今回は10代20代と全く勉強する気が無かった私が、 ビルメンに転職して勉強し、 資格を10個以上取得した理由と経緯を紹介します。 ・こんな人に伝えたい!読んで欲しい! ビルメンに転職した人、ビルメンや …

【勉強法】場所を変えて効率アップ その②

【勉強法】場所を変えて効率アップ その①の続きです。 今回はオススメの勉強場所について紹介していきます。 目次 オススメの勉強場所図書館・公民館良い点注意点カフェ良い点注意点職場良い点注意点ネットカフ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク